ナイター開催 川口オート モトロト・通常賭式発売中!  ミッドナイト開催 飯塚オート モトロト・通常賭式発売中!
オッズパークTOP > オートレースTOP > オートレース予想ブログ > オートレース情報局 > 若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の直前予想

若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の直前予想

2018年10月23日

 鈴木宏和が記念初制覇を狙う!


 山陽オートレース場で行われているGII若獅子杯争奪戦も優勝戦を迎えた。おおむね順当に勝ち上がっていた強力車だったが、準決は重走路での競争になり波乱が続出。スーパーハンデで戦っていた鈴木圭一郎を含め7、8枠勢の敗退が目立った。新人33期からは2人が優出を決め、他の6人は最重ハンの面々。どのようなレースになるのか。

 新人2名は中村杏亮と黒川京介で0ハンからの競争。中村は、3日目の8着以外は全て1着と好調っぷりを示している。黒川もここまで2勝を挙げ、評判通りの活躍。30線には内枠から小林瑞季、田村治郎、鈴木宏和、平田雅崇、渡辺篤、吉原恭佑と並んだ。

 0ハン両者のスタート争いは難解だが、内枠の分だけ中村が先行か。30線は角度がきつくなるので内枠が断然有利だが、単純なスタート力では鈴木宏がアタマ一つ抜けている。ここは内の2車を抑えて出そうだ。これに乗って行くのは平田とみた。その外の渡辺と吉原は7、8番手からの競争になりそう。

 優勝戦まで進出するだけあって新人2者はスピードがある。独走に入れば、記念の優勝戦で8周回になることを考慮に入れて上がり3・42くらいまでは出そう。ただし、今回は2級車が2人進出したことが大きなカギ。2人で道中競り合うような形になると、自分の走りたい所をすんなりと走れず、タイム上昇が見込みづらくなる。となると30線勢の追い込みの出番。

 0ハンを追う一番手になるのは、スタート飛び出しそうな鈴木宏。今節は3日目に3・373の上がりタイムをたたき出し、スタートだけではなくスピード面での成長がうかがえる。10線や20線に車がなく、0ハンを直撃できるのは大きな強み。0ハン両者の逃げを道中で交わしそうだ。そこからは一人旅。同ハン勢の追い込みを振り切って初の栄冠を掴みそう。

 相手は平田。鈴木宏のスタートに乗って出て、離されずに付いて行くか。道中で鈴木宏に隙がうまれれば、インに突っ込んで行くかもしれない。次に渡辺。今節は車の進み方が良く、軽快な走りができている。今回に限って言えば、2周延びるのは好材料になりそう。

 逃げ切りまでは厳しいと見ているが、0ハン両者も一杯の走りで連下の可能性はある。逆に30線勢が競り合うような展開になれば、優勝のチャンスが近づいてくる。ゴチャ付くような展開になれば吉原の突進も怖いし、小林と田村も枠ナリのスタートを切ってくるようだと上位争いに参加できる。

 ◎鈴木宏和
 ○平田雅崇
 △渡辺篤
 △黒川京介
 ▲中村杏亮



若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の出走表
この予想印で投票
←前へ 次へ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ