オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > ジョッキーインタビュー > 桑村 真明 騎手(北海道)

桑村 真明 騎手(北海道)

2017年05月16日

2005年のデビューから13年目を迎えた桑村真明騎手。昨年はシーズン自己最多の101勝を挙げ、2013年以来2度目となる北海道リーディングジョッキーの座に輝きました。"若手"というフィールドから一歩先へ進み、さらなる飛躍を遂げる桑村騎手にお話を伺いました。

kuwamura11.jpg

2012年のインタビューでは「リーディングをとってみたい」とお話されていたと思いますが、その後実際に2度リーディングを獲得されて、心境面での変化はありましたか?

リーディングというのは自分だけの力ではなく、馬主さんや調教師さん、厩務員さんなど、周りの方々のバックアップがあって初めて取らせていただけるものだということに気付きました。あらためて、自分の環境であったり、周りの人たちへの感謝の気持ちを意識するようになりましたね。

昨年は自己最多の101勝を挙げられましたが、この数字に関してはご自身でどう捉えられていますか?

いい馬にもたくさん乗せていただきましたし、もうちょっと伸ばせてもよかったと思います。

リーディング争いは終盤までもつれましたね。

その頃になると、周りの調教師さんや馬主さんもリーディング争いを気にしてくださって、いい馬を用意してくれたんですよね。最後に頭ひとつ抜け出すことができたのは、そのおかげだと思っています。

所属先の角川秀樹調教師は、最近の騎乗ぶりについて「勝ち星を積み重ねていくうちに自信がついたのか、咄嗟の判断ができるようになってきた」と評されていましたが。

昔に比べてだいぶ周りが見えてきたというのはあると思います。大きな舞台でもけっこう乗せていただけたので、そういった経験も糧になっていますね。

kuwamura12.jpg

いま「大きな舞台」というお話があったと思いますが、昨年はリンダリンダで東京プリンセス賞(大井)を制しました。かつてのお手馬と、南関東のクラシックで再びコンビを組んでの勝利だっただけに、感慨もひとしおだったのではありませんか?

2歳時に乗ったときと比べても、馬がさらに力強くなっていましたよね。僕らは基本的に南関東などへ移籍した馬に乗る機会はないんですが、3歳の全盛期、クラシックシーズンを迎えた馬の成長力を感じられたことはとてもいい経験になりました。個人的にも、ホッカイドウ競馬開幕の日に(スティールキングで北斗盃を)勝った次の日にまた重賞を勝てて、勢いをつけることができました。

タイニーダンサーとも、ブリーダーズゴールドカップで2歳時以来のコンビ(2着)を組みましたね。

もう少し引っかかるのかなと思っていましたが、2歳時よりも落ち着きが出てきて、折り合いも結構ついて乗りやすくなってきました。今年もまた門別に来てくれたらいいですね。

北海道スプリントカップでは、負傷したジョッキーに替わって急遽JRAのノボバカラに騎乗することになりました。

騎乗依頼をいただいたときは素直にうれしかったですね。レースではゲートの出もよかったので、自分のペースで行こうかなと。けっこう流れも速かったんですけど、「これだけ速いペースで行ってもまた直線伸びるんだ」と、心肺機能の違いを感じましたね。

最後は惜しくも2着に敗れましたが、ミルコ・デムーロ騎手が操るダノンレジェンドとの叩き合いは見応えのあるものでした。

そうそうないチャンスだったので、結果を出したかったというのは正直な気持ちですが、強い馬の背中を感じることができたので、本当にいい経験をさせてもらったと思います。

kuwamura13.jpg

2016年北海道スプリントカップ、ノボバカラで2着

今シーズンも始まったばかりですが、ここまでの戦いぶりを振り返っていかがですか?

いい馬に乗せてもらったおかげでポンポンっと勝つことができているので、いいスタートを切れていると思います。

今年の目標として具体的にイメージされていることはありますか?

昨年同様、年間100勝以上を目標に頑張っていきたいです。門別だと開催期間も短いですし、最初のうちはレース数も少ないので、なかなか難しいですけれど。

ホッカイドウ競馬は冬場の休催期間も長いですが、冬期間の2歳馬の調教から実戦モードへ切り替えていくときに心がけていることはありますか?

僕は能検である程度気持ちを入れて、開幕に向かっていく感じですね。3月に能検が始まる時期に徐々に体重が落ちてきて、スイッチが替わっていくというか。

「今年はこれで上へ行きたい」という馬がいれば教えてください。

開幕日のスーパーフレッシュチャレンジを勝たせてもらったキタノシャガールですね。距離ももつと思いますし、調教や実戦でもう少し折り合いを覚えていけば、まだまだ上を目指せると思います。まずは栄冠賞(6月29日)まで順調に進んでほしいですね。

kuwamura14.jpg

スパーフレッシュチャレンジを制したキタノシャガール

桑村騎手個人としても、6月にはスーパージョッキーズトライアルが控えています。前回出場時(2013年)は惜しくも1ポイント差で次点という結果でしたが。

前回は初戦でシンガリ負けになってしまい、「ああ、ダメだな」と思ったら、かえってリラックスできたので(笑)。デビュー前から知っている人たちと一緒に乗れたこともあって、楽しんでレースに臨めました。もちろん、自分自身も巧く乗らないとポイントは稼げませんが、乗り馬次第の面もあるので、今回もまずは楽しんで乗って、その上で結果を残せるよう頑張りたいですね。

ワールドオールスタージョッキーズは札幌競馬場で行われます。

比較的乗り慣れている場所なので、もし出られたら面白いと思いますけどね。

普段から師匠の角川調教師を尊敬されていることが我々にも伝わってきます。桑村騎手にとって、角川先生はどんな存在ですか?

先生のおかげでここまでいい結果を出せるようになったと思っているので、感謝してもしきれないですね。人としても尊敬できる先生です。例えば僕がよその厩舎の馬で勝ったときも、うちの先生が「よかったな」ってその調教師さんに連絡してくれたりするんですよ。

弟弟子の阿部龍騎手の活躍もめざましいですね。

すごく刺激になりますね。龍が活躍すればするほど、自分も頑張んなきゃいけないなという気持ちも強くなります。お互いに高め合っていける存在です。

kuwamura15.jpg

では、最後にオッズパーク会員の皆さんへメッセージをお願いします。

今年も北海道から全国区になる2歳馬が多く出てくると思うので、特に2歳戦に注目しながら観ていただければうれしいですね。出世する馬たちを早くから見つけられるのが、ホッカイドウ競馬の楽しみだと思います。

-------------------------------------------------------

※インタビュー・写真 / 山下広貴

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ